BLOG

表参道、鯛車教室2週目!!

この前の土曜日は表参道で3回目の鯛車教室を行いました。

当日事件は起きました!!
教室は表参道で10時半から始まります。
しかし起きたのがなんと7時!!
完全に寝坊です。
燕三条発の新幹線は7時24分。
目が覚めて1,2分で着替えて高速を飛ばしたら
奇跡的に間に合い、会場には10分前に着いたのでした。。。

今回はこの子も一緒です。自由席が空いていたので
座らせました。山手線でのみんなの視線がすごかったです。

東京は梅雨入りしたせいで雨でした。
雨の表参道も悪くないですね。

先週も朝通ったギャラリーはもう違う作家さんの
ディスプレイに変っていました。

3日目始まりました!今日のノルマは紙貼りを
終わらせることです。

昨年参加された生徒さんも遊びに来られました。
この方は代官山のイベントで鯛車を使っていただいてます。
今までに参加された生徒さんもキャンドルナイトでは
一緒に鯛車を引っぱってもらう予定です。

「丸の内朝大学」地域プロデューサーコースの皆さんが
見学に来てくれました。この方たちは丸の内界隈に勤めていて
毎週1回平日の仕事前に集まって各地の地域を題材に勉強されています。
今回は私の地元の巻を選んでくれたんです。
しかも先週は巻までみんなで見学に来てくれたんですよ。
今「巻が熱い!」らしいです。嬉しいですね。
みなさん優秀な方たちばかりで熱心に見学されてました。

なんとかみんな紙貼りも終わり、
今日は一日早い打ち上げに行きました。今回参加者の方が
やられている西荻窪にあるお寿司屋「ともきち」さんです。
最近改装された奇麗なお店。鯛の蔵の1階の棚を作ってくれた
皆川さんもこのお店の内装に関わりました。

中に入ると昨年作られた鯛車が飾ってありました。
インテリアとしてマッチしてますね。
台にはお店の名前入りです!

旦那さんはニューヨークの有名店で修行をされて
独立されたのですが、本当に美味しいんです。
回らないお寿司なんて久しぶりに食べました!
まだ終わっていませんが楽しい美味しい打ち上げでした。
「ともきち」さん有り難うございました!

一夜明けて日曜日は遂に最終日始まりました!
今日は完成予定です。みんなお酒が残っていなければ良いのですが。
果たしてみんなは完成することができるのでしょうか!
またまた雨の表参道です↓

この後まさかの土砂降りでした。

まずロウ塗りから入ります。初めての方は手が震えますよね。
迷っているとロウの温度が上がり固まってしますので
素早く塗るのがコツです。

ロウが終わり最後の色塗りに入ります。

鯛車は作った本人の顔に似てくるんですよ!

ずっと遊んでた子どもたちも鯛車の色塗りは真剣でした。
おもしろい作品になりそうです。
私の見本用もまもなく完成です。
それでみんなが完成で終わり、、、といきたいところですが
色塗りまで終わって時間になってしまいました。
今日で終わりなはず??
違うんです。
イベント当日にタイヤと引っぱるヒモを付けて完成させますのでご心配なく。
毎年こんな感じです(笑)
イベントが始まる2時間前に集まりみんなで仕上げをして
点灯式を行う予定です。毎年恒例になってしまいました。
とりあえず参加者のみなさんお疲れさまでした。
よくここまで来ましたね。2週間というハードな日程の中
頑張っていただきました。また再来週お待ちしております。
巻では来週から鯛車教室開始です!
関係者の先生方、宜しくお願いします!

ARCHIVES