BLOG

人と人がつながる鯛車教室。

昨日はいつも通り、9時から鯛車教室が行われ
この日は骨組みの仕上げでした。
鯛の形が見えてきましたね。
この骨組みで形はほぼ決まってしまうので
みんな慎重にまわりの先生に相談しながらやってました。

骨組みの時は上の写真のように足で台を抑えます。

良い形になってきましたね!

教室では必ずお茶の時間を設けています。
この方は早くて少し余裕ですね!

お茶の時間にどんな理由で参加したのか参加者に聞いてみました。

これが私の楽しみでもあるんですね。

上の写真の方は今回娘さんと親子で参加してます。
そしてなんと付いている先生が義理の娘さんです!!
一昨年はこの方の息子さんも参加して作りました。
もう家族みんなで鯛車ですね。
ちなみの私の父も母も祖父も参加して作ったことあるんですよ。
この3人は中学の時の同級生。
真ん中がこのチームのミヨシ先生です。先生が誘ったそうですよ。
3人は近所に住んでいて昔から仲良しです。
上の女性は小学生の時にお祭りで鯛車を引っぱった
思い出があって参加しています。
思い入れの強い鯛車ができそうですね。
朝、会場である巻コミュニティーセンターで3人の生徒さんが
会場が開くのを待ってたんです。
3人とも違うチームなのですが、あまりにも仲良しそうに話していたので
前からお知り合いですか?と聞いたところ先週初めて会ったそうです。
そのうちの1人がここに来ればみんな友達になれると言ってくれて
すごく嬉しかったです。
その通りなんです。
鯛車教室の良いところは技術を習得するだけでなく
友達を作る場でもあるんですね。
普段お付き合いのない人たちが鯛車を通じてつながって
それがどんどん増えていったら町の人たちみんなが
友達になれそうですよね。
興味のある方ぜひ遊びにきてください。

ARCHIVES