巻教室がやってきました。
なんと満員御礼です!
しかも半数が初参加の人。しかも巻の人が多い!
嬉しいですね。
恒例の紙芝居的!?鯛車の説明からスタートです。 |
部屋がぎっしりですね! |
この右の男性、なんと2005年の初めて教室を開催したときの生徒さん。 その後東京に転勤になり、定年で帰ってきて お孫さんのために教室に戻ってきてくれました! たまらなく嬉しいです!! |
初めての方も楽しそう! |
この方、ずっと鯛車つくりたかったようですよ。 |
こちらは前回のつづきの生徒さん。 生徒さんたちに応えるように先生たちも おしえるのに熱が入ります。 |
今日はみんなで一生懸命キリで穴をあけました。 |
毎回必ずといっていいほどあるご夫婦枠(笑) 毎週ご夫婦で一緒に鯛車作れるなんて素敵ですよね! |
そして今年から新しく先生になった方々も 頑張っています! |
初めておしえるのにもう貫禄さえありますね(笑) |
最後に朝採れたばかりのそら豆を先生の一人が みんなにおすそ分け。 夜ビールがすすんだのは言うまでもありません笑 |
そして教室が終わった後もこんなできごとが!
鯛の蔵の前に出している黒板が壊れていたのを
すぐさま直す川端先生。
二つに折れてしまったのに、 素早く木の板をあてて直してくれました。 |
もうこの通り! |
折れてしまった暖簾もあっというまに。 うちのメンバー、能力が高すぎる!!!! |
みんな鯛車おしえられるし、野菜はつくるし、
壊れたものもすぐ直せるし、みんなとだったらなんでもできそうですね!
最強ですね笑
来週は私はお休みしますが、みんなだったら何も問題ないですね。
そして明日の6/9(土)の夕方から下田のスノーピーク本社にて
巻の鯛車が観れます!!
雪峰祭りというスノーピークの素敵な感謝祭が
開催されるんです↓
私は出張でいけませんが、また写真送ってもらったら紹介しますね。