BLOG

「鯛の宵de酔の宵」2018報告。

Taiguruma event of the fall is reported.

「鯛の宵de酔の宵」無事に終わりました!
今年は酔の宵というイベントと合体してから3年目。今回から運営側から離れ、鯛車の貸し出しメインでイベントをやらせていただきました。(当日いつもとやっているは同じなんですけどね…汗)一緒に活動してきた中吉川APはアパートの中にロケットストーブ(後ほど紹介しますね!)の管理を中心にしたので、今回はメイン会場である中吉川の蔵は昨年からイベントに出てもらっている新大のみなさんにお願いしました。あとはほぼ昨年と同じでしょうか。
今回も撮影は現在鯛の蔵で写真展が好評開催中の石田くんにお願いしました。それでは様子を見ていきましょう!


今年は60台貸し出し用意しました!


プロジェクトメンバー(背の高い男性陣笑)の奮闘中の図!


そして割引チケット今年もすぐに完売しました!120人以上いたってことですよね汗


そしていよいよ始まりました!あいかわらず西方さんの凧行灯(凧の和紙を再利用してつくった行灯)が大活躍!右上のアパートの壁に投影した市役所チーム作成の映像も素晴らしかったです!


蔵の中では新大生がプロデュースした音楽イベントが開催されました。(貸し出し時間とかぶったため観れませんでした泣)


鯛車の貸し出し絶好調。なんと今年は150人が借りました。これは過去最大!!


プロジェクトのメンバーも大忙し!!今年は休憩する時間もありませんでしたね。


鯛の宵限定の貸し出した方に記念撮影をプレゼント!


こちらは参加店の「はますし」さん。この日は家族総出でお手伝いだったんですね。


このチラシがなんとワンコイン!!一度でも食べてみたいです泣


こちらは料亭「三笠屋」さんのかにめし弁当。これもワンコインだなんて素晴らしい!即完売したとのこと。


あちらこちらに鯛車が!


こちらはスナックですね。ここでもワンコインメニューを楽しむお客さん。


お酒の会場も賑わってましたね。


スタンプを集めて抽選会場へ。豪華景品がいっぱい。鯛車は最後の方に当たったようですよ。


そしてこちらがさきほど紹介したロケットストーブです。5年前に鯛車長野教室で知り合った小池さんに何度も足を運んでつくっていただきました。この日が完成発表会。サプライズで小池さんが奥様と一緒にかけつけてくれました!


もちろん煙突もありますよ!冬になってストーブを使うのが今から楽しみです!これをきっかけに長野の人たちがたくさん観にきてくれたら嬉しいですね♪

今年もイベントはいろんなことがありましたが、なんとか無事に終わりました。もともと東浦通りに光をあてて、ここにお店を出す人たちが自主的にイベントができるようになってほしいという願いから始めた鯛の宵はいつのまにか町を巻き込んでの大きなイベントになりました。最初の頃と趣旨が変わってはいますが、たくさんの人たちが夜鯛車片手に様々な通りを歩いて楽しむ姿はいつ観ても嬉しいものです。きっと昔は日常的にこんな風景が観られたんだろうなと想像してしまいます。
お店は儲かっているのか、このイベントをやることでどういう効果が得られるのか、いろんな声はあります。すべての声には応えることはできないと思いますが、一人一人が自分の役割をきちんと持ってイベントに向かう気持ちが大事なのかなと思います。口だけではなんとでも言えます。でも実際にこのイベントをやろうという人たちが動かなければイベントは成り立ちません。だから参加してくれたお店の人たち、スタッフの人たちに感謝したいです。ありがとうございました!

ARCHIVES