BLOG
-
2019.06.17 Mon
巻教室始まりました!
Taiguruma Workshop in Maki,Niigata 2019
東京の教室も終わり、地元巻の教室が始まりました。
今回は過去の参加者で鯛車を修理したい人も一緒に募集しました。
すると13年前に参加された方と、10年前に参加された3名が参加されました。
本当は他にも数人いたのですが、直前になってキャンセルになりました。
次回の教室でも募集したいと思いますので、今までに参加されたみなさん
一緒に傷んだ鯛車を修復しましょう。
それでは今回の教室の様子になります。
会場はおなじみの巻文化会館前の巻コミュニティセンターとなります。
やはり巻の教室はいつものメンバーがいてくれてホッとします。手伝ってくれているメンバーに感謝です。
この方は13年前に教室に参加された方です。案内のはがきを送ったところすぐに連絡をいただきました。教室が終わっても自己流で鯛車をつくってくれていたようです。この日は小さい鯛車を持ってきてくれました。かわいいですね!
そしてこれは何をやっているかわかりますか!?竹ひごで鯛車のヒレをつくっています。
実は来月からはじまるガルベストンでの教室用に、生徒さんがお休みの先生にお手伝いいただいてヒレを60本つくっていました笑
みんな黙々とヒレをつくります笑
今回は私と娘の2人での渡米になりますので、事前の仕込みが大事になってきます!
先生方、いつもありがとうございます!
そしてこの日は、昨年秋に参加していたカナダ出身で長岡在住のジェシカが来てくれました。ジェシカはこの8月にカナダへ帰国することになり自分でつくった鯛車を持って帰りたいと以前より相談を受けていました。しかし、サイズがあまりにも大きくて梱包が難しかったのです。私たちは昨年の秋に同じ大きさをフランスへ送ったことがありましたので、同じ箱でいけると思い梱包しました。しかしカナダ行きはサイズが大きいとの理由で郵便局や日本通運では受け付けてくれませんでした。フランスとカナダは違うんですね。
その後箱を小さくして、違う日に梱包仕直しました。だいぶ小さくなったので今回はいけるはずです。
カナダに鯛車が行くのは初めてです。ジェシカはカナダのトロントという大都市に住んでいて、いつか鯛車教室ができたらいいねと話をしていました。もちろん通訳としてサポートしてくれるそうです笑
鯛車と関わっているといろんな人と出会えますね!
次回は巻祭りを挟んで6/23から再開します。見学も大歓迎です。お待ちしております!