BLOG
-
2014.09.10 Wed
夏休み鯛車教室!!
毎年、夏休みを利用して地元の小学校で
鯛車教室を実施しています。
プロジェクトを立ち上げた年から始めたので
今年でちょうど10年目になります。
7月〜8月の全8回コースで行いました。
今回はその様子をダイジェストでお楽しみください!!
教室の窓から見える風景です。角田山と弥彦山が見えます。 |
おそらく子どもの頃ってこの風景を窓から見ても
何も感じなかったんでしょうね。
大人になった今はなぜかこの風景が大好きです。
そして始まりました。今年もたくさんの 子どもたち&お母さんが参加してくれましたよ! |
穴を空ける作業も子どもだからといって 手助けしません。大変だけどとても大事な作業です! ちなみに二人ともリピーターなのでお手のものです☆ |
初めての作業も男の子にとっては 楽しいですよね! |
ボンドを使ってヒレをつくっています。 手がべたべたになって戸惑っていたけど それも良い思い出!? |
地域の大人と関わりができるのも この教室の魅力です。 |
これは?? 紙をはったところに印をつけています。 この発想はなかったですね(笑) |
子どもたちの一番のお楽しみは 休憩のアイスじゃんけんです! 鯛車づくりより楽しそう(笑) |
このドヤ顔、 きっとうまくいったんですね! |
子どもたちの想いはが鯛車の台車に描かれました! |
世界に1台だけの鯛車。 |
地域と学校を繋ぐパイプ役をしている コーディネーターの山賀さん。 時には子どもたちを叱り、 時には励まし、学校の先生以上の役割をしてくれました。 |
みんな無事に完成しました! このあと持って帰ってお盆に 各自のお寺に連れて行く予定です。 |
最後は山賀さんの涙の挨拶とともに閉会しました(泣)
教室の最後が近づくにつれて、まだ終らないで欲しいと毎回感じます。
6年生はこれで小学校の鯛車教室に関わるのが最後なんですね。
いつか成長して、また鯛車に関わって欲しいと思います。
・・・っと、話は引っぱりましたがまだ終わりません。
最後に8月後半にある竹野町という地区のお祭りに参加しました。
しかもしっかりオチまでありました!
しかもしっかりオチまでありました!
当日いつになっても太鼓や灯籠が出てきません。。。
なんと、お祭りが前日に終わっていました(笑)
こんなことってあるんですね。
しょうがないので楽しみにしていた子どもたちのために
人数は十分に集まったのでお祭り開始です!!
人数は十分に集まったのでお祭り開始です!!
久しぶりの再開です! みんなで自分でつくったMY鯛車を引っぱります。 |