BLOG

ガルベストンの二人をアテンドしました!(後編)

I attended two people in Galveston! (Part 2)

ガルベストンから来たザモラとジョーを案内する2日目。
夕方からの数時間でしたが、なんと巻へ来てもらいましたよ!
本当は会わせたい人が山ほどいたのですが、
時間が限られていたので、こちらで調整させてもらいました。

ザモラにとって巻は2013年以来なので4年ぶりですね。
そのときの記事はこちらから

まずは巻で日曜日しか空いていないギャラリーへ!
みなさんご存知のとおり、アクアデザインアマノ本社1階の水槽の美術館。
思い入れもあって大好きなところです。

 
地元巻にあるADAギャラリーの入り口。
ザモラは以前エビの生態を研究していたので
スタッフさんに水槽や魚について詳しく聞いていましたね。
ブラジルのアマゾンにも調査で行ったことがあると言ってました。
なんで前回巻に来た時にここへ連れてきてくれなかったんだ!
とも言ってましたね笑
 
 
 
 
そしてもちろんここもかかせないですね。
ジョーにとっては初めての鯛車。
鯛車の歴史とプロジェクトについてじっくり見てもらいました。
 
 
 
 
ちょうど展示を新しく変えたばかりだったので
たくさんの鯛車を見ることができましたね!
 
 
 
 
そしてここでもお決まりの1枚!
 
 
 
 
 
そして中吉川の旧醤油蔵です。
お揃いの帽子をもらって上機嫌な娘はカメラ目線。
左は通訳の市役所南さん。
 
 
 
 
 
 
皆川さんから中吉川の歴史を2人に説明してもらいました。
今度は夜の光る煙突も見てもらいたいですね!
 
 
 
 
そしてこちらは巻の商店街の中に位置する妙光寺さんです。
2013年にザモラはこのお寺に2週間滞在してました。
本当はご住職は不在だったのに
ザモラのためにわざわざ帰ってきてくれましたよ。
 
久しぶりの再会に嬉しそう!
 

 

 
 
 
ご住職は英語がペラペラ!
袈裟にガルベストンのバッジがお似合いですね!
 
 
 
 
 
こちらが2013年にザモラが泊まっていた部屋だそうです。
私も初めて入りましたが立派な庭園があって
高級旅館ですね、これは!
 
 
 
 
なぜだか一番喜ぶ娘(笑)
 
 
 
 
そして最後にみんなで記念撮影!
ご住職のお母様はもうザモラと二度と会えないと思っていたと
握手をしていた姿にジーンときましたね。

 

 
 
 
ご住職の息子さんが結婚され、お孫さんが産まれ
10人の大家族になってました。
4年ぶりに再会したザモラと妙光寺のご家族との触れ合いが
すごく嬉しかったです。本当に短い時間でしたが
こういうことが国際交流で
一番大切なことなのかなと思いました。
 
 
 
最後は夕食でガルベストン委員会会長の与田さん、石塚さんと
合流してザモラの大好きな中華を食べました。
 
 
 
 
 
 
 
そして二人とハグをしてお別れです。
これから長時間のフライト頑張ってください!
 
 

 

 
 
 
 
 
今回は二人の滞在期間が短かったので
できることは限られていましたが、
少しは楽しんでいただけたかと思います。
ただ、疲れていないかだけが心配ですが。
 
ジョーは今回初めて会いましたが
とても気さくな方でザモラが一緒に連れてきたいのが
わかった気がしましたよ。
 
 
次は私たちが11月に行く番ですね。
ザモラが時間がわかったらヒューストン空港まで迎えに行くよ!と
言ってくれました。ほんとにありがたいです。
新潟とガルベストンはほぼ地球の裏側で
飛行機に乗ると13時間とけっこうかかりますが、
こうやって交流を続けていると
人種とか住んでいる国とか言葉なんて関係なくて
普通に近くに住んでいる友達のような感覚でいられますね。
それはザモラやジョー、そしてガルベストンの人たちが
私たちを親身に受け入れてくれているからなんですよね。
鯛車に出会わなければ、みなさんと繋がれなかったですし
やっぱり鯛車の持っているチカラはすごいものなんだと
改めて思いました。
 
 
次は表参道教室、巻教室と目白押しです!
6月から夏休み以外での小学校での鯛車教室も決まりました!
ザモラが自分で旅費を援助してでもガルベストンに
新潟の子どもを連れて行って交流を続けたい!と言っていたように
私たちも次世代にバトンを渡せるように頑張りたいです。
2人にはたくさんパワーをもらいました。感謝しています。
気をつけて帰ってくださいね!
 
 
 
 
 

ARCHIVES