BLOG

完成まであと少し!

A little more to completion!

6月からはじまった鯛車教室も
来週でいよいよ最後になります。
毎週日曜日が賑やかだっただけに
終わると思うと寂しいですね。
 
 
絵付けに入った人もいますね!
この方は昨年の秋から持ち越しだった方です。
半年越しの鯛車。やっとお目見えできますね!

 

こちらの3人、なんだか嬉しそう!
若者も少しずつ増えてきて嬉しい限りです!

 

目玉がアニメみたいに光ってますね(笑)

 

慎重に、慎重にぼかしに入りました。

 

二台目の鯛車。
前回よりうまくいきましたかね。
今までイルカを描いた人いなかったです!
亀やクラゲも水族館みたいで楽しそうですね。

 

これは宝船ですね!
みんなアイディアがすごい!
ロウ塗りは一発勝負。
みんなが真剣です!

 

こちらは定規で模様を描く人も!
いろんな方法があっておもしろいですね。

 

鯛に赤い口紅ですね!

 

徳吉先生の同級生が持ってきてくれた鯛車。
60年前のものだそうです。
この方のお父さんが
破れた紙を張り替えて色を塗ったようです。

 

しなびたヒレも綺麗に直して、紅白の紐を付けました。
これできっと、お盆に命を吹き替えしますね!!

 

こちらは最終日の垂れ幕を書いてもらってます。
毎回新しく書き換えるなんてすごい!!

 

その垂れ幕担当の西方先生の新作。
これは阿波踊りをイメージしているようです。
完成が楽しみですね!

 

そして今日は先生たちの成果発表会(笑)
長谷川先生が鯛の蔵の破れた暖簾を
修理してきてくれましたよ!
今度はみんなで染めてみようという話も!

 

こちらは川端先生と
今年から新しく先生になった金子先生。
これは!?

 

素敵な日よけの出来上がりです!
これでメダカも気持ちよく
夏が過ごせそうですね。
 
 
そして最後に鯛の蔵前の草取りを徳吉先生が一人でこんな綺麗に!
ベンチの前のドウダンツツジも綺麗に刈られていますね!

各所にプロフェッショナル揃ってます(笑)

 

いよいよ来週は鯛車の点灯式です!
どんな鯛車ができるか楽しみですね。
すでに秋の募集も電話きてます(笑)
ぜひ最終日見学されて、自分でもつくってみたい
というのもありですので、
ぜひお気軽にお越しくださいね。
お待ちしております!!

 

 

ARCHIVES