BLOG

お盆の奇跡。

一年で最も鯛車が輝く日。
巻地区では8/13がお盆とされています。

最近昼間に墓参りをする人が多いですが、
なんとか鯛車を連れて夜に墓参りをしてほしいと
「鯛の盆」というイベントを数年前から企画し、
チラシやポスターを巻いて周知を図っています。

この日は雨予報。。。
午前は雲に覆われた巻町。。。

ですが、奇跡は起こりました!
晴れました!!!青空が!!!
きっと神様はみていてくれたんですね。

イベント直前。まずはみんなで腹ごしらえ。
こちら西方先生がこれから大活躍することに!
そして貸し出し開始の18時30分前には
鯛車を求めて長蛇の列が!!!

そしてスタートしました!
みんな好きな鯛車を選んでお墓参りに出発です。
10年ぶりに再会した同級生の娘さん。
初めての鯛車、嬉しそうですね!

こちらはお揃いの服を着て出発ですね!
もちろん鯛の蔵ではこの日限定の
鯛車グッズを用意しましたよ!

この日限定のTシャツが大人気でした!
二階では「波とともしび」を一緒に企画した
神田さんがお待ちかね!
作家さんに会える特別な日。
段々と暗くなり鯛車が引き立つ時間に!
西方さんが凧の端材でつくった提灯も
すごく良い感じ!

鯛の蔵から借りた鯛車はお墓まで
引っぱられます。
江戸時代からこの光景があったなんて本当に巻ってすごい!
あら!今年の流行りのスイカが!
昔は今のように道が鋪装されていなくて
砂利道を引いたようですよ。
夜道に鯛車。絵になるなぁ〜

鯛車の中はどうなっているか興味津々。
もちろんロウソクが入ってます!

この日は普段の光景が少し変わりますね。
お店の人も鯛車のゴロゴロとした音に
みんな出て来て観てましたね。

お寺へ着いて、
お墓参りの後みんなで記念撮影。
毎年お盆を楽しみにしてくれたら
嬉しいですね!
こちらはお寺までの道を少し外れて
商店街へ来てみました。

来年は抱っこされたこの子も
鯛車が引けますかね。
教室参加者のAさんも自作の鯛車を連れてお墓参り。
自分で作った鯛車でお墓参りなんて
テンションあがりますね!!
お盆で親戚が集まるこの日は
県外からもたくさんのお客さんがきてました。
初めて鯛車を観た子どもたちも嬉しそうですね!
今年はなんと貸し出し、展示を合わせた200台もの
鯛車が並びました。10年前から小学校でおしえている鯛車も
この日は並びましたよ。こんなに鯛車を観たのは初めてかも!
この子たちもきっとこの日は特別な夜だったに
違いありません。よく頑張りました◎
最後トラックに積まれて小学校に
帰る鯛車たち。
こんなふうに帰宅します(笑)
この日はイベントが終わった21時に大粒の雨が降ってきました!
ものすごいタイミングです。みんなが帰った後にですよ。
鯛車も濡れずにすみました。最後まで奇跡は続きました!

何げないお盆のお墓参りも、鯛車があるだけで
子どもたち、そしてその家族のみんなも
楽しい気分にさせてくれます。
楽しいだけでなくて
いろんな想いでお盆を迎える人たちがいることも確かです。
ただ、そんな時に鯛車を観て気持ちが少しでも
安らいだり、元気になったりしてくれたら嬉しいですね。
おかげさまで「鯛の盆」はたくさんの人たちが
参加してくれるイベントに成長しました。
これも支えてくれる人たちがいて成り立っています。
スタッフでない人もろうそくのポットを並べたり
火を点けてくれたり、道案内してくれたり、
ほんの少しの気遣いが
ここにいるみんなを笑顔にさせてくれるのだと思います。
参加していただいたみなさん、ありがとうございました。
今回使われた鯛車は冬の教室オフシーズンに
張り替えの修理に入ります。
来年はピカピカに衣替えした鯛車たちがお出迎えすることでしょう。

しかし、その前に!!
来月の9/26(土)の「鯛の宵」では
鯛車のお盆体験として鯛車貸し出しを開催します!
今回鯛車を引けなかったみなさん、今年最後のチャンスです。
また詳細はこちらでお知らせします。
こちらも楽しみにしていてくださいねー!

ARCHIVES