BLOG
- 
							
								2015.07.22 Wed							
						
 
仙台教室二週目!!
仙台教室は二週目、回数としては2日目です。
表参道や長野のときも不思議でしたが、
週末に同じ場所に通うのもおもしろいものですね。
私は仕事の関係で当日の朝しか出れないので
この日も新幹線!!
完全に“鉄男化”しております(笑)
車両のデザインはさることながら内装のデザイン、
機能が本当に素晴らしい。
![]()  | 
| 今回は「コマチ」で! このコマチ、途中から新幹線ではない 車線も走れるそうで。  | 
![]()  | 
| 「はやぶさ」と「こまち」が 合体してる!?身を乗り出して 写真を撮りまくってしまいました(汗)  | 
![]()  | 
| そして着きました!! | 
| 教室のスタートです! 今回お友達同士で参加のこのお二人。 元会社の同僚だとか。とても良いコンビ!  | 
| 今回、仙台教室のキーマンの方! これからすごいことが起こります!  | 
| この2人、兄弟じゃないんですよ。 教室中はいつも2人で♫  | 
| ニコンプラザでカメラの修理に寄ったこのご夫婦。 その際にチラシをみて教室参加を決めたそうですが、 子どもの付き添いで付いて来たお父さん、がっつりハマってしまい、 子どもは遊んでいるというよく見る光景(笑)  | 
| 齊藤さんは本格的に先生化しています(笑) 本当に器用なんですね!  | 
| 2日目はここまでいきました! なかなか良いペース。  | 
![]()  | 
| 二回目なのにすでに打上げて しまいました。これは仙台産のホヤ酢。 前回食べたようなグロテスクな外観はなかったのと お酢のおかげもあり、ペロリでした。  | 
![]()  | 
| これは初めて食べたのですが、 「にゅうめん」といいます。 温かいそうめんという感じでしょうか。  | 
2日目も順調に終わりました。
意外に紙貼りがみんな得意で早く進みました。
翌日の3日目に続きます!




